@chikurin
Active 1か月 3週間前
手術後10日たちました。
体の管もすい液の一本のみとなりました。本日抜いた所から水がかなり出てますが。。。
点滴は抗生物質が日に4回あります。
開腹手術で腹直筋がダメなので腰に負担がかかり痛いです。
恐る恐るストレッチしてみました。
超気持ち良いです。
歩行、スクワット、カーフレイズ等初めました。 表示
-
ちくりん が更新を投稿 2020年10月30日 3:08 PM
手術後10日たちました。
体の管もすい液の一本のみとなりました。本日抜いた所から水がかなり出てますが。。。
点滴は抗生物質が日に4回あります。
開腹手術で腹直筋がダメなので腰に負担がかかり痛いです。
恐る恐るストレッチしてみました。
超気持ち良いです。
歩行、スクワット、カーフレイズ等初めました。
来週には退院できそうです。 -
ちくりん が更新を投稿 2020年10月25日 5:04 PM
無事に手術終りました。
数々の励ましの言葉を頂戴しまして感謝します。
がん相談支援センターの方も即座に寄り添って頂いてます。
お腹に剣山が有るような感じですがソロリと動いてます。
取り敢えずの近況でした。 -
ちくりん が更新を投稿 2020年10月19日 5:11 PM
明日入院で明後日手術となりました。すい頭部切除です。
昨日は執刀医の「セミナー」を最前列で聴講。
「私はすいがんが憎い」の第一声を心強く聞きました。
検査入院時からチラチラ見てましたが、配膳の手伝いまでしているありえない働きぶりに心動くものがありました。
「先ずは命預けてみます。」
気になるのが、告知されてからまだ一度も心の底から泣いていないのです。。。なぜなのか。。。 -
ちくりん は登録ユーザーになりました 2020年10月12日 8:35 PM
10日で管が1本とはすごいですね、小生は11本の管が全て外れたのは40日後でした、10日後に膀胱炎になったりとトイレに行くのには苦労しました。あとは術後3日以降は普通の生活できたように思います。
スクワット、いいですね。
私のときは、点滴棒を担いで病院の階段を上り下りしていました。看護師に見つかってえらいこと叱られましたが。
廊下を歩くくらいにしておいたほうが無難です。(^Д^)
ともかく、少しでも運動です。これで再発のリスクもぐっと小さくなりますよ。