-
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年3月3日 4:41 PM
ご丁寧な返信、ありがとうございました。
今は、転移はありませんが、とてもためになりました‼️
こういった知識は、いろいろな意味で必要ですよね🎵明日から、ジェムスタビンをはじめて使います。
不安は有りますが、どーんと構えて治療に当たります。
どうぞ、1滴1滴が、効果あるように祈ります‼️0 -
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年2月29日 9:14 PM
ありがとうございます。
来週水曜日から、抗がん剤がスタートします。
好球の値が低いので、増血剤を入れながら、治療するとの事です。
とにかく、副作用が無く、効果が有り、腫瘍マーカーの数値が下がる事を祈るばかりです。
前向きな気持ちで、明るく過ごします😆0 -
moripapa さんと
FIT393 さんが友達になりました 2020年2月29日 4:50 PM
-
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年2月29日 9:47 AM
とても、丁寧な返信、ありがとうございました。
とても、分かりやすく納得しました。
2月のPETの結果は、転移も再発も見付からなかったので、少し安心しています。
新しく始まる、ジェムスタミンの効果が有り、腫瘍マーカーの数値が下がる事を祈るばかりです。突然、入院したので返信遅れました😅
すみませんでした。0 -
moripapa が更新を投稿 2020年2月24日 7:45 PM
皆さんにお聞きしたいのですが、「オリゴメタ」とは、転移ではないと知りました。もう少し、詳しく教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。1+-
こんにちは。
> 転移ではないと知りまし…[ 続きを読む ]-
とても、丁寧な返信、ありがとうございました。
とても、分かりやすく納得しました。
2月のPETの結果は、転移も再発も見付からなかったので、少し安心しています。
新しく始まる、ジェムスタミンの効果が有り、腫瘍マーカーの数値が下がる事を祈るばかりです。突然、入院したので返信遅れました😅
すみませんでした。0 -
ありがとうございます。
来週水曜日から、抗がん剤がスタートします。
好球の値が低いので、増血剤を入れながら、治療するとの事です。
とにかく、副作用が無く、効果が有り、腫瘍マーカーの数値が下がる事を祈るばかりです。
前向きな気持ちで、明るく過ごします😆0
-
-
私もオリゴメタに関して調べたことがあります。「風の道標」ブログのビオさんの旦那さんは、多分おロゴメタではないかと考えています。
岡田直美医師の著作『このまま死んでる場合じゃない』も諦めない根拠としてオリゴメタ転移があるからだと上げています。
佐藤典宏先生のブログでも膵臓がんに多いオリゴメタ転移について、書かれています。
https://satonor…[ 続きを読む ]
0-
ご丁寧な返信、ありがとうございました。
今は、転移はありませんが、とてもためになりました‼️
こういった知識は、いろいろな意味で必要ですよね🎵明日から、ジェムスタビンをはじめて使います。
不安は有りますが、どーんと構えて治療に当たります。
どうぞ、1滴1滴が、効果あるように祈ります‼️0
-
-
-
moripapa が更新を投稿 2020年2月24日 7:43 PM
こんばんは✨ご無沙汰してます。
腫瘍マーカーが190に上がり、S-1を飲んでいましたが、効果が無いのと副作用が強いため中止になりました😅
血液検査の結果で、ジェムスタミンになります。
しびれの副作用が強いと聞きました‼️どうぞ、副作用が有りませんよーにと祈るばかりです。 -
moripapa さんと
甘エビガザエビ さんが友達になりました 2019年12月28日 11:02 PM
-
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年12月28日 7:13 PM
甘エビガザエビさん、お近くで手術部位が同じですね✨
15年に手術されたとのこと、希望が持てます。
昨年は、病院で年末を迎えた事を思えば、今年は実家で家族と美味しい物を食べて過ごせることを良しとします‼️掃除は無しです😅
まだ、再発と決まった訳ではないので、ポジティブに過ごします。
病気に負けないぞ‼️
頑張ります。また、色々教えてくださいね😄
-
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年12月27日 6:44 AM
いつも心が落ち着く返信を頂き、ありがとうございます。
とても感謝しています。仰る通り、明るく笑い免疫力を上げていきます‼️
「病気を恐れない 侮らない 負けない」
この言葉を、念じながら前向きに過ごします😄
きっと、大丈夫と信じて~
乗り越えます❗ -
moripapa が更新を投稿 2019年12月26日 11:20 PM
腫瘍マーカーが、2ヶ月で110迄上がり不安ばかりでしたので、手術してもらった先生に話を聞いて貰いました。
再発か胆管の詰まりが原因か分からないそうです😢
ただ、S-1を飲んで、術後半年でマーカーが上がるのは効果がなかったも、、と、言われました。お正月は休薬して、年明けに造影CTの検査をして、治療方針を決めることになりました。
点滴の抗がん剤になるかも~嫌だなぁ
もう一度、S-1が効くと良いのですが❗
何より、マーカーの値が下がるのが一番です。術後一年を迎え、今まで比較的元気に過ごしてきたので、良しとしなければいけないのかな?って、思っています。
前向きに考え、家族でお正月楽しく過ごします💕-
この病気いろいろ有りますから考える事もよく有りますね、
私も術後S-1を始めて9ヶ月でマーカが上がりました、
それ以外でも造影検査で2度影が出ました、39度の熱が
1ヶ月近く続く時も有りました、そのたび「再発だなぁ」と言われ
少し落ち込みましたが「歳寒の松柏」、冬になっても松や柏が
葉の色を変えないことから、どんな逆境に陥っても節操が
かたく信念を貫きとおす気持ちでコツコツと今日まできました、
その時々に考えて今はご家族様とお正月を楽しんでください、
明るく過ごされる方が免疫力が上がり良いと思います、
心、穏やかでない時も有りますが乗り越えてくださいね、
造影検査で良い結果で有りますように祈っています、 -
私も今似た状態なので
いろいろ考えるお気持ち解ります。
私も年明け抗がん剤再開なのですが、
白血球減少で抗がん剤中止になり
少し長めの休薬期間貰えてラッキーと無理せずのんびり、(白血球の数値下がって注射に通ってたので)
大掃除出来なくても正月は来ると過ごしてます。
成るようになる、
乗り越えられない試練はないと信じてます。
お正月、家族と楽しい時間を過ごされて免疫力アップしましょう。
共に乗り越えて生きましょう。
-
-
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年12月8日 9:34 PM
かゆはりさん、セッティングありがとうございました🎵
とても有意義で楽しい時間でした。皆さんとの出会いを大切にします‼️ -
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年12月3日 4:53 PM
甘エビガザエビさん、ありがとうございます😄
「DUPAN-2とSpan-1」はじめて聞きました。明日、先生に聞いてみます‼️
まだ知らないことがいっぱいです‼️
0 -
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年12月3日 4:46 PM
ありがとうございます😄
本当に抗がん剤が必要な状況ならば、飲まないといけないと分かっているのですが、、1ヶ月前のPETをクリアーしてるので、かえって悩ましくしています‼️
明日の検査、ドキドキです‼️0 -
moripapa が更新を投稿 2019年12月2日 8:17 AM
こんにちは😃
昨年の癌の告知から一年過ぎました。
腫瘍マーカーの値がが101になり、S_1を飲み始めるか、先生も私も決めかねています😅
マーカーの値に、相変わらず揺れ動かされています。
今週の水曜日にもう一度検査するので、その結果次第かなぁ~-
一年クリア、おめでとうございます。
CA19-9が101とは微妙なところですね。良い検査結果であることを願っています。0-
ありがとうございます😄
本当に抗がん剤が必要な状況ならば、飲まないといけないと分かっているのですが、、1ヶ月前のPETをクリアーしてるので、かえって悩ましくしています‼️
明日の検査、ドキドキです‼️0
-
-
1年経過おめでとうございます。
DUPAN-2とか
Span-1
など他の腫瘍マーカーの推移はどうでしょう?
良い結果になって欲しいものですね。0-
甘エビガザエビさん、ありがとうございます😄
「DUPAN-2とSpan-1」はじめて聞きました。明日、先生に聞いてみます‼️
まだ知らないことがいっぱいです‼️
0
-
-
-
moripapa さんと
ちゃんやま さんが友達になりました 2019年11月13日 1:33 PM
-
moripapa さんと
TOSHI さんが友達になりました 2019年11月3日 8:20 PM
0 -
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年10月23日 9:11 PM
ありがとうございます🎵
血液検査は大切ですね❗
ほぼ毎週、検査しています😅
先生も、ひとつひとつ懸念事項を解決するよう対応して貰えるので有り難いです。
味覚障害が治ってきたので、食べることに意欲が出てきました🎵後は、運動ですね~
軽い体操から挑戦します❗ -
moripapa が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年10月23日 6:00 PM
こんばんは😃
私も昨年の12月に膵頭の手術をして春まで休職しています。
会社に迷惑を掛けるのではと思ってましたが、家で過ごす時間も大切だと割り切っています。
今まで出来なかった事に楽しみを見付けて、治療を頑張っています‼️1+ -
moripapa が更新を投稿 2019年10月23日 5:44 PM
今日は、病院でした。腫瘍マーカーの数値が一気に上がり心配でしたが、どうやら肝臓の胆汁の流れが悪くこれの影響のようです。
念のため、土曜日にはじめてのPET検査を受けます。
昨年の今頃は、いくつかの病院の検査を受け、だんだん癌ではないかと疑い始めた頃です😅
早いです~
今は、術後をなんとか元気に過ごさせて貰っています‼️
有り難いと思って、いろんな事や人に感謝です😆🎵🎵-
以前術後、2年が警戒期間と感じていたように私も2年内に3回疑いが出ました、白とは言えない今も経過観察中ですが今回の胆汁の流れを阻害する原因を究明して対策を講じてください、
初期の頃は毎月血液検査をして自分に異常を生じるいる基準値外の改善回復に努めました、moripapa様も無事切り抜ける事をお祈りします、どんな時も気力、気迫、気合いを持つて私は生きる執念をプラスしていますが頑張ってくださいね、薬に頼るだけでなく食事療法、運動療法も大切と思います、お大事にね、
-
- もっと読み込む