自己紹介 |
希望と絶望の波間を漂う毎日です。
気掛かりを減らす為に身辺整理を進めています。身の回りが少しずつスッキリしてきましたが、片付けたいものはまだまだ~。
皆さま どうぞよろしくお願い致します。
|
病歴・治療歴 |
2009年1月 乳がん摘出。
2017年12月 膵体尾部、脾臓、胆嚢摘出。
2018年1月 膵がん全体の2%にあたる「腺扁平上皮がん」と告知。一般的な腺がんより予後が悪いとのこと。TS1+ゲムシタビン投与開始。白血球が下がりやすく、2投1休の予定が1投2休で半年続ける。(意味があったのかな⁉) 2018年6月 白血球増加を願い、丸山ワクチン接種開始。
CTでは再発転移は無いが、CA19-9が基準値内にならない為、TS1単剤で続投
CA19-9が197に上昇。ペットCTには何も写らず、ゲムシタビン単剤へ変更。3投1休は無理で、隔週投与。その後47まで下がる。
2019年3月 CA19-9が193に上昇
腹部超音波検査では肝臓に影があるようだ と主治医。CT.MR検査。
2019年4月17日 肝臓に転移ほぼ確定。 連休明けにペット予定。
|