@suzukimieko
Active 3週間 3日前-
ベースボール が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2020年3月17日 5:53 PM
0 -
うとら が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2020年3月3日 1:55 PM
今朝、待夢さんが亡くなられたそうです。
この『今日という日をありがとう』の管理者でもあります。
なのでここでお伝えしようと思います。いつもご家族を想い、そして仲間の事を想っていた待夢さん
お疲れさまでした。
ご冥福をお祈りいたします。貴方の笑顔忘れません。
ありがとうございました。0 -
asaka が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2020年1月30日 7:31 AM
-
ジャッキー が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年9月25日 7:51 AM
おはようございます☀️
4時に目が覚め眠れなくなってしまったので、6時から多摩川の土手を歩いてきました。一昨年、多摩川の近くに越してから朝歩くのは初めてのことです。
太陽はキラキラ✨
清々しい風が肺を埋め尽くします。そして彼岸花の赤が目に染みる。静かに流れる川、鉄橋を通過する小田急線、大騒音で行くタンクローリー。
歩く人、走る人、こぐひ人。
犬、猫、鳥、シジミチョウ。
すごい!朝早いのに、みんなもうとっくにエンジンがかかっている!と、思ったらなんだか胸の中に停滞していたもやもやがスーッと動き出してきました。
昨日、2週に一度の抗がん剤治療でした。(アブラキサン、ジェムザール、60%)
「治療を受けても徐々に癌は大きくなり、数値も上がって行くので不安」という気持ちが先行していまし…[ 続きを読む ] -
ジャッキー が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年9月15日 6:25 PM
はじめまして。
数ヶ月、「やる気スイッチ」がOFFのままです。
ぼーっと生きています😓ONにするきっかけが見つけられたらと思って参加しました。
宜しくお願いいたします。
-
ジャッキー が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2019年9月15日 2:51 PM
2+ -
ちビション が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2019年6月29日 9:44 AM
0 -
待夢 が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年6月28日 7:20 AM
昨日は会社の後輩くんと
ボーリングに行ってきました
膵臓がんになる前は
週に1度の割合で行っていたボーリング
学生の頃から、下手の横好きで
ずっと続けていたボーリング
もう、行けないと思ったから
とても嬉しかった\(^o^)/
日々、ウォーキングや
スクワットなどをしていたおかげ?で
3ゲームやっても全く、
ヘタれませんでした(^^)
スコアは乱高下でしたが
楽しかったです。
こんな私に付き合ってくれた
後輩くんに
「今日という日をありがとう」 -
ikp21 が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2019年6月25日 8:52 AM
-
ララちゃん が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2019年6月17日 9:02 PM
-
待夢 が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年6月16日 9:52 AM
娘のリクエストで久しぶりに
フレンチトースト作りました
一日早く父の日のプレゼントに
ビールではなく^^;
デザイン違いのTシャツをもらいました
家族の笑顔に囲まれて迎えられる朝に
「今日という日をありがとう」(^^) -
待夢 が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年6月12日 9:17 AM
今日は末娘の社会科見学
約束通りお弁当を作りました
キャラを描いたのは娘。
ご飯シートに貼り付けました
料理は下手だけど
フルハンドメイドです(^^)
1年前にも作ったけれど
その当時は今年作れると思ってなかったので
それだけでも感謝です
「命を頂いている限り迷惑をかけないように努力します」
朝、仏壇に線香を上げるときに
行っている言葉ですいまを生きていることに感謝と
ありがとうの気持ちでいっぱいです-
-
私は要領が悪いので地味に時間がかかりますが、娘が喜んでくれるのでそれが一番のやりがいです。料理はケモブレイン防止にもいいんですよぉ(笑)
0
-
-
-
-
頑張るは攻め、粘るは守り、自然体は臨機応変。明日はあすの風が吹く、明日はあすも花が咲く。流動変化の中にも不易(変わらないもの)ありのままの自分「どうでもいいけど、生きてるだけで丸儲け」唯一無二の自分の命を全うしたい。自然体で。
0
-
-
-
キャラ、イケメンですねぇ〜。モデルはパパかな?🤭
いつも素敵な投稿にこちらからありがとう。0
-
-
くみ が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年6月10日 10:45 PM
患者家族です。父がすい臓がんの告知を受けてから、眠れない日や悪夢にうなされます。目の前のことに手がつかない時もありますが、家族や職場に感謝の気持ちを忘れないようにしたいです。
-
くみ が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2019年6月10日 10:41 PM
-
待夢 が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年5月31日 12:41 PM
「どれだけ生きたかよりもどう私らしく生きたか」
これは病気になる前からの私の死生観です
あるサイトで膵臓がん患者の家族の方から
「一人で生きているわけではない。家族や周りの
支えがあって生きているのだから、やれることはやるべきだ」
とお叱りを受けたことがあります。
もちろん、そんなことはわかってます。
周りには常に感謝しています
でも私は思います
人はどんなに人を思っていても、
本人の意志とは関係なく、
一人で生まれ一人で死んでいきます。
それを人工的に操作することは難しいと考えています。
「天命」という感じかな。
それなので、あとは自然に委ねて、
恐れずに、日々を楽しく懸命に生きていくことだけです。
心の中ではいろいろ葛藤がある中で
終始、不安や不満も言わずに
「あなた…[ 続きを読む ] -
にっこう が「
今日という日をありがとう」グループに参加しました 2019年5月15日 7:58 AM
-
うとら が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年4月16日 12:18 PM
「膵臓がん患者と家族の集い」今回も盛況でした。
大勢のご参加ありがとうございました。キノシタさん
講演の手配から会場取り、名簿等の雑務までほぼおひとりでなさっています。
本当にありがとうございます🙇 -
待夢 が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年4月7日 6:42 AM
一昨日から元職場で
週2-3回(5時間くらい)
短時間のお手伝いをさせていただいてます
社会保険料や家賃減免など
いろいろ考えると退職のほうが
生活費的にやさしいので
わがままをいって罹患からすぐに
形式退職にしてもらいました。
保険は任意継続
そんなわがままにも応じてくれ
なおかつ、こうして少しの時間でも
手伝える場所を用意してくれる
いつでも帰っていける職場
規模は小さなお箸屋さんだけど
私の大切な場所です。
今の社長は私が一番最初に勤めた
ブックチェーンの時の上司
何度も人間ができていない私が
迷惑をかけてきました
わが子の成長を見守るように
ずっと支え続けてくれ、
10年前くらいからやっと
恩返しができ始めてたのに
今回の罹患。
それでもまた支えられる…[ 続きを読む ] -
待夢 が「
今日という日をありがとう」グループに投稿しました。 2019年3月18日 8:13 PM
3/18はケモでした
通算(26回目投与)
アブラキサン+ジェムザール 60%
QOL重視の為1投1休です
3/13に撮ったCTの結果も聞きました
縮小を維持しており、転移等はなしでした
所見を見ると気休め程度ですが
(CTでの造影効果の低下)と記載あり(^^)/
手術も拒否したのに約1年間、今のQOLを保てたことは
医師を含め家族や周りの環境
そして神様に感謝しかありません
今後も、結果に一喜一憂せず、
基本は標準治療のみで、
運動など自分でやれることはやり
あとは運を天に任せ
自分らしく予後を過ごしていきたいと思います
4月からの主治医も決定し、不安要素が
少し解消されました
看護士と薬剤師の方に先生の人柄を聞き
自分の悩みや気になっていることも
聞いてもらい…[ 続きを読む ] - さらに読み込む