@tenyawanya
Active 3か月 2週間前-
てんやわんや が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年4月8日 11:00 PM
ありがとうございます。
造影剤アレルギーでも、ステロイド剤をうまく利用して検査する方法があるとどこかで見て気になっていました。PET-CTは値段も手間もかかるので教えて頂いた方法で検査可能か担当医に相談してみます。0 -
てんやわんや が更新を投稿 2019年4月7日 1:46 AM
私、造影剤アレルギーのため造影CTによる検査ができません。
術後の経過観察として行っている検査の内容と頻度は
血液検査を1,2か月に一度、
PET-CTを6カ月に一度という感じです。
造影剤アレルギーの方いらっしゃいましたら、
どのくらいの頻度でどのような検査を行っているのか
参考までに教えて頂けないでしょうか。0-
私では、参考になりませんが、造影剤だめです。
単純CTとエコーでしのいでました。
術後2年目くらいだった?3回目くらいでアウトでした。
あまり気にしないほうなので・・すみません。0-
ありがとうございました。
0
-
-
てんやわんやさん初めまして。
私の母も造影剤アレルギーですが、3ヶ月に1回のペースでやっています。
母の場合は造影剤の種類変えてもらい、プレドニンというステロイド剤を当日服用し、検査しています!何か参考になればと思いコメントさせて頂きました。0-
ありがとうございます。
造影剤アレルギーでも、ステロイド剤をうまく利用して検査する方法があるとどこかで見て気になっていました。PET-CTは値段も手間もかかるので教えて頂いた方法で検査可能か担当医に相談してみます。0-
私の母はそれで対処できていますので是非相談してみて下さい!
0
-
-
-
-
てんやわんや が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年2月3日 9:34 PM
返信ありがとうございます。
これだけの大病を患うと、当然ながら高熱がでる要因も
色々ですよね。
油断もしませんが、過度の心配もしないようにします。 -
てんやわんや が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年2月3日 8:59 PM
返信ありがとうございます。
やはり胆管炎の可能性大なのですね。
何となく原因がわかって安心しました。0 -
てんやわんや が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年2月3日 8:56 PM
返信ありがとうございます。
検査では発見できない軽微な胆管炎って感じですね。
免疫力・体力を向上させて乗り切ります。 -
てんやわんや が更新を投稿 2019年2月2日 11:24 PM
昨年の11月の話ですが、
急に寒気と体の震えを伴い、39度超の発熱がありました。
インフルエンザを疑い、近所のクリニックで検査をしましたが陰性でした。
処方された解熱剤を服用し、数日で快復しました。
その件を主治医に話したところ、胆管炎の可能性があるので
次回、同じ症状を発症したらすぐに本院で診察を受けるよう指示されました。
先週末、同様の症状を発症したため、すぐに病院で診察を受け
血液検査、尿検査、レントゲン、インフルエンザの検査を行いましたが、全て異常なし。
胆管炎でもインフルエンザでもありませんでした。
前回と同様、処方された解熱剤を服用し、数日で快復しました。
原因がわからなくて、少し不安です。
同様の経験をされた方、いらっしゃいますか?
何か情報をお持ちでしたら、是非教えて下さい。-
こんにちは。うちのだんなさんもよく似た症状になります。主治医に聞くと軽い胆管炎になりやすいのではないかということでした。レントゲン検査などでは異常は出ません。抗生物質をお守りがわりに毎回貰ってます。
0 -
今晩は。うちも入院中に同じようなことがありました。
検査しても感染症などなく、腫瘍熱だろうと言うことでした。
熱が上がる時間帯に規則性があり、高熱が出る前に解熱剤をポートから入れてもらってました。
-
-
てんやわんや が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2019年1月9日 1:52 AM
昨年の3月に膵頭十二指腸切除術を行いました。
私も術後2,3カ月位は1000カロリー程度の摂取が限界で術前と比較して体重が最大でマイナス11キロとなりました。
リパクレオンを服用していますか?私の場合、主治医の判断で服用量を毎食後2カプセルから3カプセルに増量したら胃腸の調子が良くなって食事量が増えました。今では術前のマイナス3,4キロを維持しています。よろしければご検討ください。
ある程度普通に食べれるようになるまでは、糖質・脂質とか気にせず食べれるものは全て栄養と考えて良いかと思います。私はアンパンとかケーキなどが食べやすかったのでよく食べてました。
運動は踏み台昇降を自宅でやってました。人目を気にすることなくテレビ見ながらでもできるのでお勧めです。 -
てんやわんや さんと
みさ さんが友達になりました 2018年10月23日 6:17 AM
0 -
てんやわんや さんがプロフィール写真を変更しました 2018年10月15日 5:28 PM
0 -
てんやわんや さんがプロフィール写真を変更しました 2018年10月15日 5:27 PM
0 -
サッキー さんと
てんやわんや さんが友達になりました 2018年10月15日 4:56 PM
0 -
てんやわんや が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2018年10月10日 9:14 PM
私も3月に膵頭十二指腸切除術を受けました。
担当医曰く、「すい臓がんと診断された7,8割の方は、既に手術ができない状態なので、手術ができることは幸運だと前向きに捉えましょう。」とのことでした。
手術のご成功をお祈り申し上げます。 -
てんやわんや さんと
pika さんが友達になりました 2018年10月10日 5:50 PM
0 -
てんやわんや さんのプロフィールが更新されました。 2018年10月8日 5:39 PM
0 -
てんやわんや は登録ユーザーになりました 2018年10月8日 5:30 PM
0
私の母はそれで対処できていますので是非相談してみて下さい!