@yo0407
Active 2日 15時間前-
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年12月19日 8:04 PM
キノシタ様
コメント、ありがとうございます。
この本の著者である先輩は新聞記者でしたが、この本の原稿となる新聞連載を終えた後に退社し、今はフリーで活動しています。
本に出てくる奥様はきっと幸せだったと確信しています。0 -
おーぐっちゃん が更新を投稿 2020年12月16日 12:53 PM
皆様、ご無沙汰してお「ます。
キノシタさんから推薦図書の投稿がありましたので、私もと思い、投稿します。趣旨からは外れているかも知れず、その点は申し訳ありません。
著者は、私の学生時代の先輩で、御内儀をがんで亡くされました。先に逝かなければならない妻が夫に残したもののお話です。
作品中のイラストは、亡くなられた奥様自身の手によるものです。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年10月26日 6:05 PM
ちくりん様
手術の無事完了、良かったです。まずは、まずは大変お疲れ様でした。
今後はゆっくりでも着実に進んでいってください。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年10月19日 6:13 PM
追伸です。
私も4年半前の発覚と手術の当時から、泣いたことがありません。涙が出てこないのです。告知を受けた時も、身体中がブルブル震えましたが、涙は出ませんでした。
心のどこかで、泣いてる場合やないやろ!と思っているのかも知れません。告知後、泣く妻に対しても、泣くのはまだ早い、まだ終わった訳やないやろ?という言葉が口を突いて出てきたことを思い出しました。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年10月19日 6:09 PM
ちくりんさん
まずは明後日の手術が問題なく終えられることを祈念申し上げます。
様々な思いが頭の中を巡っておられることと拝察しますが、手術そのものは専門家の医師に任せて、できる限りの平常心で臨んでください。
術後はしばらく痛みや不自由な行動制限などのお辛い日々が続くことと思われますが、私の友人の医師は、私の手術当時、「人間の体はたとえ一枚一枚薄紙を剥がすようにゆっくりであっても確実に回復するようにできている」との言葉をくれ、私の術後の闘病生活を支えてくれました。
ちくりんさんにも、この言葉を贈りたいと存じます。頑張ってください。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年10月7日 6:55 PM
そうだったんですね。原因を教えていただき、安心しました。
迅速なご対応をいただき、ありがとうございました。 -
おーぐっちゃん が更新を投稿 2020年10月7日 1:44 PM
10月5日になされている多数の外国人名?でのユーザー登録は、特段問題のないものなのでしょうか…?
余りに大量の登録が同時刻になされているので、不正アクセスとかではなかろうかと、ちょっと心配になってしまいました。
問題ないものなのであれば、失礼を申し上げ、まことに申し訳ございません。1+ -
おーぐっちゃん が更新を投稿 2020年9月22日 7:01 PM
昨日の佐藤先生の御講演会、私用で参加できませんでしたが、佐藤先生がアップしてくださったYouTubeチャンネルで、早速拝見することができ、感謝感激です。
大変勉強になり、同時に勇気と希望もいただけました。
WEB交流会も盛会であったことと拝察いたします。誠にお疲れ様でございました。ありがとうございました。
今後とも、何とぞよろしくお願いいたします。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年9月2日 9:10 PM
キノシタ様
大変貴重なお話を賜り、ありがとうございます。
私の主治医が仰る6年経過時の検査が大きな意味を持つものであることが理解できました。
もし5年が経過できた時の検査の間隔は、主治医に対して、やはり半年説で押していきたいと思っています(笑)。
待望の佐藤先生の御講演、誠に残念ながら、私は私用があり参加が叶いませんが、盛会を心より祈念しております。0 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年9月1日 2:27 PM
にっこう様
大変貴重なお話、ありがとうございます。
やはり気の抜けない病なのだと、安心しがちになっている心を引き締めました。
にっこう様ご自身の検査結果が問題ないものであることを、心より祈念しております。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年8月31日 10:21 PM
TOSHIEさん、訂正です。初めましてではありませんでした!
Dear My Lifeのブログ主さんだったんですね!私も拝読者の一人でした。
改めて御礼申し上げます。ありがとうございます。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年8月31日 10:13 PM
TOSHIEさん、コメントを賜り、誠にありがとうございます。初めましてです!(…のはずです。笑)
TOSHIEさんの御経験からしても、1年に1回というのもあり得るお話なんですね。大変参考になりました。
自分もまだ何ヶ月も先の話ではありますが、どうしていくべきか、医師にどうお願いしていくべきか、考えていきたいと思っています。
ありがとうございました。 -
おーぐっちゃん が更新を投稿 2020年8月31日 10:28 AM
本日、3ヶ月毎の検査結果の診察でした。今回もCT・マーカー共に全く問題なしとの結果をいただけました。もう話すことがなくなってきたわー、との主治医からの嬉しいお言葉もありました。術後5年経過まで、あと2回、11月と来年2月の検査です。
今回は、5年経過後についての言及も初めてあり、経過後は更に1年くらい後に確認の検査をして、それで問題なければおしまい、とのお話でした。
半年に一回くらいの検査は続けていくのかな、と思っていましたが、そんなものなのでしょうか…?-
おーぐっちゃんさん、
初めましてm(_ _)m かな?
検査結果が良好で良かったですね。
私も6月末に5年目の検査を無事通過しまして、主治医から今後検査は年に一回くらいで‥‥と言われましたけど、それでは不安過ぎるので、こちらからお願いして、これまで通り3ヶ月毎に造影剤CTとエコーを交互に検査してもらうことにしました。 -
ご無沙汰しております、順調良く頑張っていますね、検査結果良かったですね、満5年の検査で引っ掛かったにっこう君ですが手前の検査で次良かったら1年事の検査にしますかと提示は有りましたが4ヶ月~半年と徐々にでお願いします、不安ですよね、と言ったら承諾してくれました、でも残念ながら満5年で疑惑で主治医が慎重にシフトしました、4日に造影検査9日に結果を聞きに行きます、主治医は膵がんの種が0とは言い切れないないので経過観察が必要と言います、時々に主治医様も悩んでいます、そう言う
病気ですからよく判断してください、近親者も胃がんの手術後8か月で膵がんが見っかり闘病中です、見えないお腹の中は怖いですね、病気に飲み込まれない様に日々丁寧に過ごし人生を楽しむことも大切です、免疫力アップで頑張ってください、 -
まもなく5年ですか。一応の区切りですね。
私が主治医から言われたのは、「私の膵臓がん患者では、6年で再発した方が一人いるが、それ以後では再発例はありません。」とのことでしたので、私の場合は7年目になって「気持ちとしては完治と考えて良いですね」との言葉をいただきました。
それまでは半年ごとのCT検査でしたよ。その後は1年ごとになり、10年過ぎてからは血液検査だけでした。
今年で13年を過ぎました。油断せずに、10年を目指しましょう。
-
キノシタ様
大変貴重なお話を賜り、ありがとうございます。
私の主治医が仰る6年経過時の検査が大きな意味を持つものであることが理解できました。
もし5年が経過できた時の検査の間隔は、主治医に対して、やはり半年説で押していきたいと思っています(笑)。
待望の佐藤先生の御講演、誠に残念ながら、私は私用があり参加が叶いませんが、盛会を心より祈念しております。0
-
-
-
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年7月18日 9:36 PM
直角7様
手術の無事と成功を願っています。
厳しい膵臓がん、手術が完治を目指す始まりです。
執刀医に全てを委ね、でも御自身も頑張ってください。心より祈念申し上げます。 -
おーぐっちゃん さんのプロフィールが更新されました。 2020年6月27日 6:55 PM
0 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年6月11日 11:30 PM
今頃は術後の痛みが治まり、絶食も解除され、回復の日々と拝察します。
私の友人の医師は、かつて、術後の私に、「人間の体は薄紙を一枚一枚はがすように、少しずつ、少しずつでも、確実に回復するようにできている」と言ってくれ、それが私の心を助けてくれました。
どうか、焦らず一歩一歩進んでください。 -
おーぐっちゃん さんがプロフィール写真を変更しました 2020年6月11日 11:01 PM
0 -
おーぐっちゃん が更新を投稿 2020年6月1日 5:28 PM
本日、検査結果の診察があり、再発転移等、全く問題なしとの診断でした。CA19-9も正常値内に戻っていました。取り急ぎ、御報告申し上げます。
皆様からは、様々な御心配を賜り、誠にありがとうございました。また、先日は気持ちが動揺していたこともあり、せっかくいただいた御心配に対して、失礼な言葉をお返ししてしまったこともございました。誠に申し訳ございませんでした。何とぞ、御容赦願います。
今後も気を抜かず、進んで参りたいと存じます。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年5月27日 10:09 PM
にっこう様
5年突破、祝着至極に存じます。投稿を心待ちにしておりました。我が事のように嬉しいです!
私は昨日が検査、来週月曜日が結果の診察です。私も必ずにっこうさんに続きたいです。
今はただ、祈るしか、祈るしかありません。 -
おーぐっちゃん が新しいアクティビティコメントを投稿しました 2020年5月20日 9:20 PM
にっこう様
当方は26日に造影CTと血液検査、6月1日が結果診察です。
互いに良い時を迎えたいものです。にっこうさんのことも、自分のことも祈っています。 - さらに読み込む
これ、ブクログに登録をしてありました。読みたいなと言うことで。先ほど図書館に予約を入れましたので、正月に読めそうです。
ブログで紹介した『味覚喪失』も元記者の方でしたね。やはり日々文章を書かれてうた方は上手いです。
キノシタ様
コメント、ありがとうございます。
この本の著者である先輩は新聞記者でしたが、この本の原稿となる新聞連載を終えた後に退社し、今はフリーで活動しています。
本に出てくる奥様はきっと幸せだったと確信しています。